Romancing Note

あと何回桜見られるか。

下級生─あなただけをみつめて…

昨日、elfのアダルトゲームの『下級生』のOVA『下級生─あなただけをみつめて…』を観て、握手会で握手したアイドルの人風に「壁ドン…泣ける」と思って、少し書こうと思いました。
OVAは15禁となっています。

主人公は文武両道の優等生で学園のマドンナの結城瑞穂で、モテ男の長瀬トオルが私ということなんですかね、後藤みのるとの掛け合いで学校中を笑わせたりするんですけど、「実は登場人物の誰でもないんですけど」という場合もあるんですよね。

瑞穂の親友の天然娘の神山みこは「トオルさんは毎朝挨拶してくれて、トオルさんのことを考えると元気になれるんです」とか言いながら、実家は指切り神社の神主で、門限が5時なんです。

下の名前は忘れましたが佐竹という金持ちの御曹司が瑞穂を狙っていて、ゴジラみたいな怪獣映画に誘われて瑞穂の弟も着いてくるんですけど、小学生くらいの弟もトオルがお気に入りです。
空手家の佐竹さんは「怪獣王子」でしたっけね(苦笑)。

下級生の南里愛が親友の飯島美雪に促されてトオルに告白するんですけど、ガキ使の森三中が出てた小芝居の、村上さんの「ヤったじゃん大島!」みたいになってて、「実はロリコン」という喫茶店土下座のマスターは美雪が好きみたいです。
トオルはそこでバイトしてます。

トオルが「八方美人」というワケでもないんですけど、みんなとデートしてたりしたら瑞穂が「わからない」みたいに言って怒ってケンカして、佐竹に半ば騙されて彼の自宅に連れ込まれて襲われそうになったりもします。

頭がツンツンのペンギンってコウテイペンギンでしたっけ?
トオルがそのコウテイペンギンがヘッドホン着けてるキーホルダーを瑞穂に渡すんですけど、「社会民主党の福島瑞穂ってことかな」と思って、そういう暗喩もあるのかな、と。

瑞穂がみこにガールズバンドのコンサートのチケットを渡されて、行ってみたら隣の席がトオルだったという。
トオルも隣はみこだと思ったんですかね。
瑞穂が「さむい」と言っていたので、解釈は色々できますが。
その後「初夜を!初夜を!」(今田耕司風に)となりますが、みこの「瑞穂さんと一生親友でいたい」というのはそういう意味ですかね(苦笑)。

シナリオライターの蛭田昌人が「エロゲの世界で神と呼べるのは彼だけだと思います」とツイートされてましたが、確かに恋愛官能小説としても文学的だとも思いますね。

今日はバレンタインデーですけど、母に市販のチョコレートを渡されるくらいで、私は今までの人生において本命チョコはもらった記憶はありませんよ。
福島沖が震源の大きな地震が起こった翌日なので不謹慎かとも思いましたが、そういう日なので恋バナでもしようかと思ってブログを書いてみました。
私もイイトシですけどね(苦笑)。

深夜番組で浜ちゃんが、お嬢様の女医の西川史子先生にヒョウ柄の服を着せて「映画でも観てサ店で冷コーでもすればええやん」と言って、西川先生が「サテンでレーコー」と、初めて宇宙人を見たような言い方で返して、私は「ザギンでシースー?」と思いまして。
「ブルー」とか「さむい」とか「天然」とか、ダウンタウン辺りが言い始めたんですよね(苦笑)。

最近『同級生』のリメイクが出たんですかね。
「羽の無い天使」と言ってましたが、イタリアのメタルバンドも「Angel without wings, that's her destiny」と言ってました。
とにかく、その節は大変オセワになりました。

拍手[0回]